top of page

これからのスマート経営を見据えたデータ解析手法の特許を取得致しました。

 ひので監査法人では、従前より効率的かつ合理的な監査業務を目指すとともに、スピーディかつ正確な経営判断が企業側に求められる今、コーポレートガバナンスの一翼を担う監査人に求められる機能とそれを支える技術のあり方について、かねてより研究を重ねてまいりました。

 その一端として、本2018年1月、決算データ解析手法に係る特許を取得するにいたりましたこと報告させていただきます。

 特許第6279782号( 発明者:羽入 敏祐・岩崎 英俊 )

 http://www.conceptsengine.com/patent/grant/0006279782

 情報処理スピードがますます高まる、これからの経営活動を的確に把握するためには、決算情報を期末一時点で輪切りにしたような定点観測的な解析手法だけでなく、日常的に生成される営業等非財務情報と財務情報とをデジタルで融合し、事業活動を常時モニタリングする管理手法へと転換することが予想されます。

 弊法人では、(内部・外部双方の)監査業務を、スマート経営へのパラダイムシフトに向けた改善活動のひとつと位置づけ、RPAあるいはAIをスムーズに受け入れられる『スマート』なバックオフィスづくりに貢献してまいります。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page